人気ブログランキング | 話題のタグを見る

里山資本主義

里山資本主義_d0231842_14303065.png

NHKBS1  6月 1日(日) 午後7時00分~午後8時50分

Biz+サンデー特集「“里山資本主義”が日本を変える!?」


いま、地方から新しい経済のあり方を提案する草の根の運動が、急速に広がっています。エネルギーの地域自給、コスト競争を脱した循環経済、高齢者の不安を取り除くコミュニティーの再生・・・いずれも人口減少が不可避となった日本経済が抱える問題に”もう一つの解決策”を提示し、私たち日本人が戦後の経済成長を通じて追い求めてきた「豊かさ」や「幸福感」への再考を静かに促しています。

NHK広島放送局では、こうした動きを「里山資本主義」と名づけてシリーズ番組で1年半にわたって展開。去年7月に出版された書籍は、新書大賞を受賞し大きな注目を集めています。


これを見れば里山資本主義がわかる!「フェイス」で放送された里山資本主義
http://www.nhk.or.jp/bizplus/about.html (動画20本)

◆「里山資本主義 革命はここから始まる」(2011年放送)

◆「続里山資本主義 過疎の島こそ21世紀のフロンティア」(2012年放送)

◆「里山資本主義 若者は“放棄地”を目指す」(2012年放送)

◆「里山資本主義 神様を活かせ」(2012年放送)

◆「里山資本主義 世界をつなぐ幸せのネットワーク」(2013年放送)
# by silverfountain | 2014-05-31 14:42 | 再生・サステイナビリティ

秘密保護法案に反対の一票を!

友人から送られて来ました。

「またも政府、軍事化への道着々と」?と、悶々としておりましたが、とにかく私は早速署名しました。反対だけど、それに対して何もできないと感じているみなさま、署名はこちらから ↓
名まえと住所を書くだけです。すぐできます。 (ひさの)


・・・・・・・・・・・・・・
【秘密保護法案に反対の一票を!有権者からの信頼を裏切らないで】フォーム 


【秘密保護法案に反対の一票を!有権者からの信頼を裏切らないで-48時間署名】
---------------------------------------------------------------------------------------------
すべての国会議員のみなさん
党の方針がどうあれ、秘密保護法案に反対の一票を投じてください!

問題の多い秘密保護法案に多くの有権者が反対しています。
審議時間もまったく十分ではなく、与党の答弁はころころ変わっています。
たとえば、「TPP」は特定秘密の範囲かどうか政府の説明は二転三転していますが、これは特定秘密の範囲は政府の解釈次第であるということを示しています。

政府が恣意的に特定秘密の範囲を決める秘密保護法案は、たいへん危険なもので、民主主義の根幹を揺るがします。
国会の権限も損ね、罪刑法定主義にも反します。特定秘密に対する第三者機関も明記されていません。

法律は条文がすべてです。口約束で、「今後の改善」などという説明には到底納得できません。

国家安全保障と情報への権利に関する国際原則(ツワネ原則)にも大きく反します。

有権者からの信頼を裏切らないでください。有権者は、あなたの行動をみています。
党の方針がどうあれ、本法案に「反対」の一票を投じてください。


---------------------------------------------------------------------------------------------
二次締切:11月末日
いただいた署名は、国会議員に随時提出させていただきます。みなさまのお力をお貸しください。


呼びかけ:秘密保護法を考える市民の会
東京都新宿区下宮比町3-12-302 TEL/FAX:03-5225-7213
携帯:090-6142-1807 E-mail:XLA07655@nifty.com   
ツイッター@kannamitsuta



・・・・・・・・・・・・・

送られてきたのはこちら ↓ から
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/48-af54.html
# by silverfountain | 2013-11-25 07:17 | <原子力発電>を問う

佐渡の暮らしに今も残る日本の伝統

生田緑地 <日本民家園> 

民具製作技術保存会設立40周年記念講演会

『第3回 佐渡の女性の暮らし-裂織りや刺子の仕事着の製作技術と伝承-』

仕事着の製作技術を通して、佐渡の暮らしに今も残る日本の伝統を見ていきます。


日時: 2013年11月10日(日) 13時30分~15時30分
定員: 60名、当日先着順
料金: 無料
講師: 柳平則子(元相川郷土博物館館長)
会場: 生田緑地東口ビジターセンター2階交流スペース



nihonminkaen.jp


*******

今日、午前中はコーラスの練習、午後から出かけてきます。
# by silverfountain | 2013-11-10 04:55 | 精神・心への栄養

『水俣条約』締結 - 拡がる水銀汚染の危険性

時論公論 「"水俣条約"今後の課題は?」 

                      2013年10月11日 (金)菊地 夏也 解説委員

「世界水銀アセスメント」の内容

▽水銀は様々な排出源から環境に出され、分解されず、全世界を循環する。
▽食物連鎖で生物の体内に蓄積していく。
▽ヒトへの毒性が強く、特に胎児、新生児、子どもの神経系に有害などです。

このように水銀は分解されず、地球上を循環し、排出された時点では濃度が低くても食物連鎖の過程で生物の体内で次第に濃縮されていくことが問題です。

水銀汚染の危険性は限定された国や地域の問題ではなく、国際的に協力して排出の削減と被害を根絶することが重要だと考えられ、国際条約が作られることになりました。
 
また水銀の危険性が分かっていても規制が進まなかったのは水銀が常温では液体の金属で電気の伝導性が良く様々な用途で使われているからです。

2005年の世界の水銀の利用状況によると、 全体の利用量は3798トン。
最も多いのは化学工場での触媒などでの利用です。
次はアジアや南米の小規模な金鉱山で金との化合物を作り、金を集めるための利用。

さらに、電池、歯に詰める合金、体温計や血圧計などの計測機器、電気機器、蛍光灯などの照明です。

「水俣条約」は、このように国際的に広く使われている水銀を規制するため、水銀汚染の広がりを食い止めるための一定の効果はあると思います。

しかし、実際に規制するとなると、これまで広く使用され流通していただけに新たな課題も出てきます。





NHK解説員室 解説アーカイブス で続きが読めます。



*******

新潟水俣病とされる阿賀野川有機水銀中毒に苛まれる地域住民の生活を描いた
『阿賀に生きる』は、このブログでも紹介しました。

私たちは、何ができるのか、一人ひとりの生活を振り返るところから始めましょう。
# by silverfountain | 2013-11-09 18:32 | <原子力発電>を問う

映画 『eatrip イートリップ』 

第27回 世界環境映画祭2009(フランス・パリ開催) 正式出品作品




食を生業とする、野村友里監督が、『人』と『食』のつながりや、形や言葉には表現しき­れない空気感や流れる時間をピュアに描いた手づくりの作品です。

沖縄やんばるで自給自足をめざす主婦をはじめ、俳優・浅野忠信さんの初めての「お茶会­」、歌手UAさんが自然体で向き合う「食」と「こども」のこと、築地市場の「今」、池­上本門寺ご住職の「生き生き生きること」と「食」について、など、複雑な時代にシンプ­ルに生きる人達の「食」との向き合い方や「生き方」「食の記憶」などを辿っていく。

私たちは同じ地球に生まれ、命をいただいて生きて、つながっている。

そんな、生きる上で一番根源である『食』について、みなさんに届ける映像エッセイです­。

【cast】
髙橋皖司 (丸十髙橋/築地魚河岸市場鮮魚仲買) 
秋山鐘一郎 (秋山商店/鰹節問屋) 
森岡尚子 (主婦/沖縄やんばるにて自給自足を目指す) 
UA (歌手) 
千 宗屋 (武者小路千家・15代家元後嗣) 
浅野忠信 (俳優) 
酒井日慈 (大本山池上本門寺住職) 
下田昌克 (画家) 
首藤 康之 (ダンサー) 
ヨーガン レール (デザイナー) 
コトリンゴ (シンガーソングライター) 
青柳拓次 (アーティスト/音楽活動) 
内田也哉子 (文筆/音楽活動) 









*** 巻末にテロップされる話 ***


不思議な話』

子ども に、「生まれる前にどこにいたの?」って聞いてみたの。
そしたらを飛んでたって。
友だちもいて
とか太陽とかとかべてたって。

そしたらおかんが呼んでくれて
だから降りて来て
おかんの お腹の中に入ってきたんだって。

の話なのかしら?
全て宇宙エネルギーって思ったわ。

                    - 沖縄の主婦の話 -



*******

チャンネルNeco での今後の放映:
●11月6日(水)  21:00
●11月21日 (木)13:00
●11月30日 (土)10:30
# by silverfountain | 2013-11-02 09:46 | 再生・サステイナビリティ