人気ブログランキング | 話題のタグを見る

飲料水についての注意

【水道水に微量のヨウ素とセシウムが検出】

調布市が元にしているデータ ↓ (調布市の公式サイトにも出ています)
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html


採取及び測定場所:健康安全研究センター(東京都新宿区百人町)

採水日     ヨウ素131 (131I)Bq/kg   セシウム137(137Cs)Bq/kg

2011/03/19       2.85              0.21
2011/03/18       1.47              不検出

(参考)原子力安全委員会が定めた飲食物摂取制限に関する指標値
                300               200


*******************

【アントロポゾフィー・フォーラム : 飲料水の備えを始めてください】転載
↓  

佐藤です。以下、引用です。


--------------------------------------------------------------------------------

古山です。

楽しい春の3連休ではありますが、いろんなことが騒がしいですね。

水道水に放射性物質が現れ始めています。

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/20/1303954_2013.pdf


この数値は、μシーベルトではなく、ベクレルという小さな単位でして、問題になるほどの数値ではありません。

しかし、今後、雨が降りますと地表のホコリとともに水源地に流れ込み、そうとうに数値が上がってくることが予想されます。

とくに、利根川水系では数値が高いと思われます。

雨が降らないうちに、飲料水を蓄えることをお勧めします。  身体の内部に取り込まれた場合、危険度は急に大きくなります。

放出されている放射性物資の多くはヨウ素131という物質です。この物質は、32日後に1/16、65日後に1/256に減るという性質を持っています。せめて1ヶ月、できれば2~3ヶ月をしのげば、現実的にはなんとかなります。

その間の飲料水、飲食に使うものだけでいいです、ふつうの水道水でいいです。蓄えておくことをおすすめします。

(引用・転載はご自由に)


http://noharajp.net/openforum/article/18
by silverfountain | 2011-03-21 17:52 | 放射能被ばく予防&ケア
<< 平井憲夫氏 【原発がどんなもの... <福島原発 『廃炉』 要請署名... >>